身体に余分な負担をかけないよう、重力を利用して骨格をアジャストメント(調整)するための器具です。一般的な平台と違い、頭・胸・腰・骨盤・足部分の高さを個別に変えられます。
写真のストレッチピローは主に腰や背中に使う大きめのもの。ピローだけでなくクッションやバンドなど、さまざまなツールを使い分け、骨格のゆがみを的確にアジャストメントします。
骨格が右にゆがんでいたら左へ、左にゆがんでいたら右へとトラクション(牽引)する特製チェア。ミラーイメージを用いたCBPテクニックで骨格の乱れをしっかり調整していきます。
頚椎がカーブ不足になったストレートネックには、こちらの器具が威力を発揮します。CBPテクニックを熟知したカイロプラクターが操作することで安全かつ効率的に施術できます。
サービカル・インストルメントという専用器具を用いて頚椎を集中検査。自然なカーブが損なわれていないか、神経を圧迫していないか、目には見えない部分まできちんと調べます。
骨格のゆがみは十人十色、千差万別。お悩みや生活スタイルを入念にカウンセリングし、あなた専用のプログラムをご提案します。検査結果や施術についてもていねいにご説明します。
骨格のゆがみで関節の可動域が狭くなることがあります。モビリゼーションでは、関節をやさしく動かしてあげることで可動域を広げるとともに骨格のゆがみにアプローチします。
人目を気にせず、ゆったりとリラックスできる個室をご用意。特別なトリートメントであなた本来の美しさを目覚めさせましょう。忙しい日常を忘れて贅沢な時間をお楽しみください。
大きな窓から陽光がたっぷりと差し込む明るいセンターです。テーブルや壁には健康情報やコースのご案内、おすすめの書籍などがズラリ。あなたもぜひチェックしてみてください。
あなたの現在の骨格の状態や将来の予測を目に見えるかたちで伝えてくれる太郎くん。院長の有能な助手であると同時に、当センターの愛すべきマスコットキャラでもあります。
©Copyright 2019 Shibuya Sasazuka CBP center all rights reserved.